2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2015.9.20

〜 何ができるか 〜 わたしたちは「自分の力では何もできない」と思わされた時に深い挫折を味わいます。先週の日本の状況がそうであったのではないでしょうか。テレビを通して伝わってくる多くの民の「安保法案反対」のデモ行進とその叫びに心打たれながらも…

2015.9.20

『 赦し、赦される幸い 』(マタイによる福音書6:12〜15) “わたしたちの負い目を赦してください、わたしたちも自分に負い目のある人を赦しましたように。”(6:12) 聖書は、「人は皆、罪を犯して神の栄光を受けられなくなっています。」と、また「罪の代価…

2015.9.20

〜旧約聖書入門(三浦綾子)「カインとアベル」を読んで〜 私は今まで心の病気があることを、人に言うのがいやでした。でも、今は富山小泉町教会に所属していること、受け入れてもらっていることを感謝しています。キリスト教徒であるということは、たくさん…

2015.9.13

〜 涙を祈りと愛の手に変え 〜 世界が涙を流しています。トルコの海岸にうつぶせの状態で打ち上げられたシリア難民の3歳の男の子(名前はアイラン)の遺体の写真画像が公開されたことで、世界は大きな衝撃と激しい怒りに包まれました。世界中の人が涙し、難…

2015.9.13

『 平和の福音を宣べ伝える 』(エフェソの信徒への手紙6:10〜20) 平和な世界への希望を支えるものは何か、それは人々によっていろいろ違うでしょうが、キリスト者としてのわたしたちはイエス・キリストに希望を見出し、キリストにより希望をつなぎます。神…

2015.9.13

〜持たない幸せ〜 今年の4月頃に最悪の状態だった両足の手術が6月にひとまず終わり、現在はあの激痛の日々から解放された私です。しかし、まだ痛さが残り人工関節による動作制限で不自由なことも多い中、高校に勤務していた時の教え子が、週に2回ほど我が…

2015.9.6

〜 すべては恵みに! 〜 週報が新しい形で発行されてもう一年が経ちました。この一年間、神の家族による小さな泉から汲み上げる恵みがますます溢れるようになってきたことを感謝します。人は何か新しく変わることに不安や違和感を抱きます。しかし、新しく始…

2015.9.6

『 地に住む人たちの祈り ① 』(マタイによる福音書6:9〜13) 「主の祈り」の前半を通して、天の父なる神と天の御国を見上げる祈りを教えられたイエス様は、後半の祈りを通して、地に住む者として祈るべきことを教えてくださいます。その最初の祈りです。 「…

2015.9.6

〜 便利な電動車椅子 〜 昨年膝の手術をして、関節炎のほうは何とか順調と思っていたら、以前から調子の悪かった慢性の病が発病して、少しずつ痛くなり歩くのにも困難なときも時々あり、必要に迫られて、電動車椅子を購入。名称は「ホンダモンパル」という車…

2015.8.30

〜 神の時、神のタイミングを選ぶ訓練 〜 故郷で夏の休暇を過ごしながら何度も考えさせられたのが「神の時、タイミング」についてでした。特に、青年期を共に信仰していた人たちとの交わりを通して、それぞれの人が、神の時を必死に求めながらも、ある人は神…

2015.8.30

『 証しのある生活 』(ヨシュア4:1〜7) エジプトを脱出した、イスラエル共同体の40年間の荒野の生活が終わりました。モーセをはじめとする、エジプトを出た時の第一世代は、ヨシュアとカレブだけを除いて荒野で死んでいきました。エジプトの記憶を持って…

2015.8.30

子は親の背中を見て育つ”とはよく言ったものです。大きく成長した我が子達も例外では無いようです。私がスマホやパソコンを使ってゲームを楽しんでいれば子供達も使い、私がテレビを観て笑っていれば一緒に観、私が昼寝をしていればいつの間にか横で熟睡して…

2015.8.23

〜 伝道の方法、聖霊に信頼しつつ… 〜 8月に入って次々と新来者が訪ねてきています。新来者の皆さんと共に礼拝を献げ、主にある交わりの時を 過ごすと、普段は味わえない喜びと感動を覚えます。常に、教会の存在目的は,「伝道すること」にあることを確 認し…

2015.8.23

『あなたを決して見捨てない』 (ルカによる福音書15:1〜7) 聖書の多くの箇所において、羊飼いと羊の間の関係が神と人間の関係に用いられ記されています。詩篇23篇などはその代表例といえるでしょう。「主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない。」か…

2015.8.23

〜路傍伝道に積極的に参加しましょう〜 主のみ名を賛美します。私が初めて路傍伝道を行ったのは、今年4月の富山大学の入学式が行われた会場周辺の道路で、新約聖書の配布贈呈という形でした。この時はギデオン会員とその協力者10名で行ったのですが、初めの…