2013-01-01から1年間の記事一覧

2013年9月1日

私たちは普段、「言葉」を使ってコミュニケーションをとっています。相手がどんなことを思い、考えているのかその「言葉」によって知ることができます。しかし普段「日本語」しか話さない私にとって外国の「言葉」は大きな壁でもあります。先週、あるフラン…

2013年9月1日

『 頭から胸へと旅立つ信仰 』 閔 丙俊牧師 マルコ10:15、詩編119:65〜72 ある人は、私たちの地上の信仰生活における最も遠い旅とは、「頭から胸まで」の、数十cmの旅であると言われていました。私もそうであると思っています。信仰の言葉から言えば、「頭…

2013年8月25日

「平和」を求める声が高まる季節です。しかし、深刻化しているエジプト情勢、シリアの内戦など世界各地における紛争、また、日本と東アジア諸国との葛藤と騒ぎが今年も繰り返されているのを目の当たりにしながら、平和の道がどれほど遠いのかを知らされてい…

2013年8月25日

『 心の武装放棄 』 北 芳正牧師 イザヤ2:2〜5 (1)新しい戦いの始まり 68年前の8月15日は日本には悲しい日でしたが、全世界には喜びの日=平和実現の日となりました。武装放棄により資源の生活向上転用が始まったからです。多くの軍需用品が廃棄さ…

2013年8月18日

先日、愛車の車検がありました。車検とは「自動車検査」のことで2年に1度車の検査をし(分解、整備)、国の安全基準を満たしているかどうかチェックするものです。一応私は整備士の端くれですから、日ごろから大切に乗りメンテナンスしていましたので特別に…

2013年8月11日

「雑草魂」と言えばきこえがいいですが、本当にその雑草に悩まされています。教会の周りのありとあらゆるところから生えてくる雑草のその成長が早く、とってもとっても次から次へと生えてきます。驚くべき生命力ですね。先月は少しでも涼しくなってからと思…

2013年8月11日

『 選ばれた者として 』 使徒9:1〜19 今日はパウロの回心の場面から、私たちに語りかけられる神のメッセージを分かち合いたいと思います。時に神は意外な方法で予期せぬ人を選び、用いられます。私自身もそうですし皆さんお一人お一人もそうではないでしょ…

2013年8月4日

いよいよ8月に入り暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがですか。先日、ビビアンさんご家族と共に長崎兄の船で海をクルージングしてきました。初めての船の経験でしたが、やはり普段の見慣れた光景とは全く違う世界を味わうことができました。見渡す…

2013年8月4日

『 神の計画と我らの祈り 』 詩編37:4〜7 聖書が教えている神のご計画には「神の最善がなる」という約束がなされていることが特徴です。しかし、神の私たちへの最善が、私たちの目には最善のようには到底思えない場合が多いことに戸惑いを覚えます。 創…

2013年7月28日

先週、わが家の属しているMTI(宣教訓練センター)で前期の過程を終了し、学びを終えた人々が世界の国々へと旅立ちました。派遣される国や地域も様々で、アフリカのタンザニア、エジプト、マダガスカル、アジアのマレーシア、インド、モンゴル、インドネシア…

2013年7月28日

『 心の壺を割る 』 ヨハネ福音書12:1〜8 今日はベタニア村のマリアの信仰の“チャレンジ”を共に分かち合いたいと思います。イエス様はいよいよご自分の死が近づかれた時、ベタニヤ村に行かれました。 ①なぜ再びベタニア村へ行かれたのか イエス様はこの前の…

2013年7月21日

久しぶりの閔先生との再会から2週間ほどは本当にあっという間で、毎日が早く過ぎ去ったように思います。しかし大変豊かな時間でしたね。小泉町教会の神の家族が久しぶりに閔先生との交わりを心から楽しむことができ、感謝のひと時でした。閔先生が教会におら…

2013年7月21日

『夢を持ち続ける事』 コヘレトの言葉11:6 田口昭典牧師 私は金沢教会の牧師として奉仕し始めて18年が過ぎ去ろうとしています。個人的な考えでは、国内宣教師として派遣されたとき、大体4年から6年を考えていました。教会復興を終えて、次の働きの場へ…

2013年7月14日

先週、ある姉妹との交わりの中で大切な恵みを受けました。彼女は小さな畑をもっていて、畑仕事をしながら、畑のいろんな植物や雑草にも声をかけられるそうですね。「あなたの生命力はどこからくるの?私にも教えて。」と…。 アッシジの聖人として知られるフ…

2013年7月14日

『 小さな群れよ 』 ルカによる福音書12:32 閔 丙俊牧師 私たちの生きている世界は多数の力で動いています。力の論理はまさに私たの生きているこの世界の法則です。弱肉強食という恐ろしい力が世界を支配していると言っても過言ではないでしょう。民主…

2013年7月7日

2ヶ月半の間、神の家族の祈りに支えられ、神の癒しを求めつつ、耳の治療を続けてきましたが、完治には至りませんでした。これから生活には少しの不便はあるとは思いますが、十分耐えられるほどのものなので大丈夫です。神の家族の執り成しに心から感謝いたし…

2013年7月7日

『 私の立っている場所で輝く 』 マタイ福音書6:26、28 閔 丙俊牧師 今年に入ってベストセラーになった有名な本があります。「置かれた場所で咲きなさい」というタイトルの、一人のカトリックのシスターが々の生活の中で経験し思っていたことを聖書の…

2013年6月30日

蒸し暑い季節がやってきましたね。夏は教会にとって最も活発に活動し恵みを受ける時です。来週は夏の「チャペルコンサート」と再来週は「ファミリーキャンプ」という大切な行事が待っています。よき伝道の場、教会の歩みの活力となる時としたいですね。 私と…

2013年6月30日

「影の立役者」 列王記下5:1〜14 北芳正牧師はじめに この聖書の物語には、主役と脇役の両立場が、教えられている。 ① 主役 ナアマン・エリシヤ・イスラエル王(ヨラム)アラムの王(ベネハダテ) ② 脇役 ナアマン夫人の召使い少女、 ナアマン将軍の家来…

2013年7月7日

※「2013チャペルコンサート」のご案内 ♪美しいバイオリンやピアノの音色とバイブルメッセージ♪ † 日時:2013.7.7(日) 午前10:30〜 † 場所:富山小泉町キリスト教会 ・駐車場の用意があります。 ・コンサートの後、軽食と茶菓が用意されて…

2013年6月23日

音楽には不思議な力があると思います。音楽が持つ力、それは癒し、感動であったりまた落ち着いたり音楽を聞いているだけで安らげます。先週のグレースマスクワイヤのゴスペルは本当に素晴らしかったですね!本当に心の奥まで響くその歌声に圧倒され、また感…

2013年6月16日

牧師館の庭で様々な野菜を育てています。先生が植えられていたレタスやニラも育っていますが、さらに枝豆やミニトマト、ししとう、いんげん、トウモロコシなどを植えました。まったくの初心者でなんの知識もありませんでしたが、瀬戸姉に教えていただきなが…

2013年6月16日

『澪標(みおつくし)キリスト』 マタイ14:22〜33 北 芳正牧師 「澪標(みおつくし)」とは「水脈(みお)の串(くし)」です。船の航路に安全を知らせる杭のこと。自分の危険を覚悟して「人の命を守る=身を尽くす」ことで、現在の水先案内人パイロットとか…

2013年6月9日

世界で日本が1番乗り!何のことかわかりますか?それはサッカーのワ−ルドカップ出場の話です。先日の予選で試合終了直前の後半ロスタイムに劇的なPKの末、ドローに持ち込み日本が世界で初めての切符を手に入れたというニュースでしたね。しかしなんとテレ…

2013年6月9日

『 信仰、希望、愛 』 コリントⅠ13:1〜13 今日のコリントⅠ13章は「愛の賛歌」として有名な箇所ですね。結婚式によく読まれる箇所です。聖書の中で一番好きな御言葉はどこですか?と聞かれたら皆さんはどう答えますか?私は今日の13節の御言葉が大好きです。…

2013年6月2日

早いものでもう6月ですね!2013年もあっという間に半年が経過しましたが皆さんにとってこの半年間はいかがでしたか?今年も折り返し地点まできましたが新年の最初にたてた目標や祈りは達成できそうですか?最近私は一日一日が、一週間が一ヶ月がものす…

2013.6月2日

『 暗闇の中で光となる人 』 使徒27:13〜26 異邦人の伝道者パウロは、伝道の働きに彼の人生と情熱をすべて注ぎ出しました。そんなパウロでしたが、彼の心には常に抱いていた一つの夢がありました。それは、当時の世界の首都として知られるローマに行…

2013.5月26日

韓国のどこの町に行っても変わらない夜の風景があります。夜空に浮かぶ数え切れないほどの赤い十字架の数。私が住んでいる家の周辺だけでも数十か所の教会が建てられています。これほど教会が多いことを、人は神の祝福、キリスト者の誇りであると思うでしょ…

2013.5月26日

『 安心して苦しむ 』 ルカ15:8〜10 本日は、私が尊敬してやまない信仰の恩人といえる藤木正三先生の書物からお話させていただきます。私が藤木先生の存在を知ったのは、今から20年程前のことです。その頃、私はある出来事によって神様と出会いました。言…

2013.5月19日

先週の午後からは教会のピクニックに出かけました。まず始めに行ったのは、落差日本一の称名滝です!称名滝とハンノキ滝の二つの滝が見えました!本当に広大な大自然の恵みを受けながら、心洗われるひと時でしたね。その後は吉峰の温泉にはいり、心も体も癒さ…